2008年4月27日日曜日

「一日の献立表」&”生活習慣病に役立つ100箇条”【生活編・2】

今回は「一日の献立表」”1.600kCalの「献立表」”をを紹介いたします。
一日・1.600kCalと、1.800kCalの「献立表」を、交互に掲載します。。
現代病になってきている”メタボリックシンドローム”を、献立表を参考にして”撃退”して下さい。
一日の健康は朝食から、朝食をとらないと”便秘”になりやすく、脳に必要な”血糖”が出来ません。
規則正しく、三食たですことで”健康”が維持されます。
また、糖尿病食・健康食・ダイエット食・献立に困った時などにも、活用して頂ければ幸いです。
今回から掲載する「献立表」も、前回までと同じ”山形徳洲会病院”の「管理栄養士」さんが作成した
”献立表”を”山形徳洲会病院”のご厚意で掲載させて頂いております。
尚引き続き「【メタボリック症候群】の「予防・改善」「ダイエット」に関連する記事」の掲載は続けさせていただきますので、参考にして下さい。


(画面をクリックしていただけると、大きく・鮮明にご覧いただけます。
  ストロールバーを上下・左右に動かしてご覧下さい。)

◆今回も、”生活習慣病に役立つ100箇条”【生活編】です。

【生活編・2】
○ぬるめのお風呂で新陳代謝を高めましょう
 ぬるめのお風呂に繰り返し入ると、血行がよくなり新陳代謝が高まります。また、湯冷めもしにくくなります。1回目は短く、2回目は少し長く、3回目はまた短くというように、お湯につかる時間を少しずつずらすのもオススメです。
 半身浴と同じように、からだの芯から温まることができるので、寒い季節にはもってこいの入浴方法です。汗もたくさん出るので、お湯から上がるたびに水やお茶で水分を忘れずに補給しましょう。

○禁煙中は腹八分目を徹底しましょう
 禁煙すると、味覚が改善され、胃腸の調子がよくなり、食欲が増します。ここで、ついつい食べてしまうと肥満の原因になり、せっかく禁煙で健康を取り戻しても、次は肥満で健康を損ねてしまいます。
 禁煙中は、常に腹八分目を心がけ、間食にも気をつけましょう。食べ過ぎてしまったと感じたら、意識して運動するなど調節しましょう。禁煙のおかげで肺の機能も少しずつよくなっているはずなので、運動もさわやかに行えるはずです。

○壁を使って猫背を解消
 あごが前に出て、首から背中にかけて丸まっている猫背。見た目もよくありませんが、この姿勢は肩こりや首の疲れの原因となります。そこで、壁を使って正しい姿勢を身につけ、猫背の解消を目指しましょう。
 壁に背を向けて立ち、両脚のかかとを15cm程度壁から離します。肩と背中、おしりを壁につけます。そして、少しずつかかとを壁に近づけていき、完全についたら背筋の伸びた基本姿勢の完成です。その姿勢を普段の生活の中でも保つよう、心がけましょう。


◆次回も、”生活習慣病に役立つ100箇条”【生活編】です。

◆以上でわかるように、糖尿病は「医師」のアドバイスに
 従いながら、あなた自身もできるだけ
 糖尿病への知識を高めて、体調を良い方向にもっていきましょう。
 将来、合併症が起こるリスクを少しでも減らすためにも、
 この”ブログ”” 病院の栄養士さんが作った”「献立表」
 (レシピ)を活用して糖尿病・【メタボリック症候群】の
 「予防・改善」「ダイエット」に御役立て下さい。
 それと、タイトル下部・サイソにも「ダイエット・メタボリック」
 などに役立つサイトがありますので、是非みて参考にして下さいね。

 ▼「お気に入り」「ブックマーク」に”追加して、
   役に立てれば”幸い”です。

☆ネオの「独り言]
 ゴールデンウイークが始まりましたね。
 米沢上杉まつり (4/29~5/3)には、県外からも大勢の方々が来県します。
 祭りの目玉は何と言っても”川中島合戦 !!”

日時 5月3日 午後2時より

会場 米沢市 松川河川敷 川中島合戦会場

戦国史上最大の死闘といわれた上杉・武田両軍の激突、永禄4年の川中島合戦を再現します。 上杉陣で武てい式、武田陣で三献の儀が執り行われ、1時間ほど激戦が行われます。火縄銃の発砲、上杉謙信が単騎で武田軍に斬りこむ「三太刀七太刀」の名場面、全軍団による総がかりと続き幕を閉じます。両軍合わせ約700名もの武者が入り乱れての戦闘シーンは圧巻です。
会場の一部にはお土産付の有料桟敷席(指定席)が設けられます。
(桟敷席以外でも充分観戦できますが、時間に余裕を持ってご来場ください。)

※上杉まつり川中島合戦桟敷席に関するお問い合わせ
米沢観光物産協会  TEL 0238-21-6226

おいでの節は「安全運転」で来て下さいね。

0 件のコメント: