2007年10月19日金曜日

「メタボリック指数」の”計算”




▼(画面をクリックしていただけると、大きく・鮮明にご覧いただけます。
 ストロールバーを上下・左右動かしてご覧下さい。)

◆前回お話した、、「食品交換表」と「献立表」で作った「献立表」や、
 「栄養士さんが、作った”献立表(レシピ)」を”活用するには、
 ご自身の「メタボリック指数」(BMI)や「標準体重」を、知らなければ、
 「健康ダイエット」は”成功”しません。
 「一日に必要な摂取カロリー」も、いくら取ればいいのかわかりませんね。

▼「BMI(肥満度)指数」は、下記のようになっております。
 
   BMI            評価
   20未満          やせすぎです。
   20以上~25未満    標準です。
   25以上~40未満    肥満です。
   40以上          病的肥満です。

▼「標準体重」と「BMI指数計算」式は、下記のようになっております。

 現在もっとも信頼性の高い標準体重の基準は、

  標準体重=身長(m)2×22

 というもの。身長170cmの人なら、1.7×1.7×22=63.6kgです。
 22という数字は、体重÷身長の二乗がこの値の時、病気になる確率が
 もっとも低いという疫学調査から導き出されました。
 この値がボディマス指数(BMI)。

  BMI=体重(kg)÷身長(m)2

 身長170cm・体重70kgなら、70÷1.72=24.22です。
 BMIによって肥満かどうか、またその度合が分かります。

●”Google”などの「検索サイト」で「BMI指数]を「身長・体重」を入力すると、
 「体格指数を算出」してくれる「サイト」もありますので”活用”すれば簡単
  に知ることが出来ますよ。

▼「適正エネルギー所要量・基礎代謝量の算出」は、人それぞれに違います。
 ご自身の「日常生活の内容」は、どのくらいですか!?
 下の「資料」を参考にしてください。

           <生活活動レベル別活動内容>
         資料<2005年版 日本人の栄養摂取基準」より>
 身体活動レベル(量)        日常生活の内容
 低い(Ⅰ)1.51.40~1.60)   生活の大部分が座位で、静的な活動が
                  中心の場合
 普通(Ⅱ)1.75(1.60~1.90)  座位中心の仕事だが、職場内での移動や
                 立位での作業・接客等、あるいは通勤・
                 買い物・家事・軽いスポーツ など
                 いずれかを含む場合
 高い(Ⅲ)2.0(1.90~2.20)  移動や立位の多い仕事への従事者。
                 あるいはスポーツなど余暇における活発な
運動習慣を持っている場合

▼「エネルギーの食事摂取基準:推定エネルギー必要量(kcal/日)」
  「身体活動レベル」「年齢」「性別」により変わります。
詳しい「基準値」は、"Google"などの「検索」サイトで、御調べ下さい。

▼「一日のエネルギー必要量」は、3段階に分けて計算します。
 1.「一日の基礎代謝量」
   一日の基礎代謝量=基礎代謝基準値×体重

 2.「身体活動レベル」
   <生活活動レベル別活動内容>を、参考にして下さい。

 3.「一日のエネルギー必要量」
   一日のエネルギー必要量=一日の基礎代謝量×身体活動レベル

▼ご自分の「一日に必要なエネルギー」は、計算出来ましたか!?
 大変「面倒」ですよね。
 そんな時も"Google"などの「検索サイト」で「基礎代謝量 計算」などと、
 入力すると「自分のデータを入力」すると、「自動計算」してくれる
 サイトが、いくつかありますので、「計算」してみて下さい。

◆これで、「あなたのBMI(肥満度)指数」がわかりましたね。
 後は「目標体重」を目指して「ダイエット」を実行するだけです。
 前にの言いましたが、無理な「ダイエット」は”危険”で逆に体を
 壊してしまう恐れがあります。
 ここで紹介する「栄養士さんが作った献立表(レシピ)」を使い
 「健康なダイエット」をして、「メタボリック症候郡」を”撃退しましょう!!

☆ネオの「独り言」
  まるで「空」を”飛んで”世界旅行~宇宙旅行している気分!!
 Google のツールのEarthで”楽しめま~す!!(@^^)/~~~
 http://earth.google.co.jp/ ( ..)φメモメモ
 皆さんも「無料で”世界の国々”の旅行」を楽しんでくださいね。
  
      


  


 
 
 

0 件のコメント: