2007年10月23日火曜日

「昼弁当・献立表」・”無農薬・有機栽培”




◆今日は、「栄養士さんが、作った”お昼の弁当・673KCal”の「献立表」です。
 (画面をクリックしていただけると、大きく・鮮明にご覧いただけます。
 ストロールバーを上下・左右に動かしてご覧下さい。

◆前回「食の安全」の話しをしました。
 最近「無農薬栽培」が注目されております。
 水田で「米」を”無農薬”で作るには、大変な労力を必要とします。
 「田植え」・「稲刈り」は”機械で出来ますが、雑草(粟・ひえ・など)は、
  手作業でしなければいけません。
 農薬の「除草剤」を使えば、手作業は必要ありませんが「安全な食品」とは、
 言えませんね。

◆皆さんは、「無農薬栽培」と「有機栽培」の違いを、ご存じですか!?

 「無農薬栽培」は、化学肥料・農薬はもちろんのこと、
 有機肥料(堆肥、油粕、魚粕を含む)を一切使用せず、
 土壌と作物そのものがもつ本来の偉力を発揮させることで
 作物を栽培する農法のことです。
 害虫・雑草などを、取り除かなければいけませんが「安全な食品」と言えます。
 当然「値段」もそれなりに致しますが・・・

 「有機栽培」は、2 年以上、化学合成された農薬(一部の農薬は認可)や肥料を
 用いず栽培された農産物のことをいいます。
 栽培しているときに危険性の高い農薬を使用していないという点では、
 その農産物の安全性は高いといえるでしょう。
 しかし、いくつか問題があります。
 その問題のうちのひとつに、農産物中に残留する硝酸態窒素があります。
 安全性は高いでしょうが、長い間取り続ければ「硝酸態窒素」などが”蓄積”され
 体に”害”を与える恐れが十分考えられます。

◆どちらを選ぶかは「消費者」個人個人です。
 あなたは、”どちらを「選び」ますか!?”

  ▼「お気に入り」「ブックマーク」に”追加して、
   役に立てれば”幸い”です。

  ▼アンケートに「ご協力」下さい。(右側にあります)
   今後の「記事掲載」の参考にさせて頂きますので、
   宜しくお願い致します。

☆ネオの「独り言」
 十数年使った「羽布団」を、新しいのと”交換”しました。
 何年か前から「羽」が抜け出ていましたが「修理」して
 使っていましたが、とうとうダメに(>_<)
 "Googie"で「羽根布団」を”検索”
 2枚合わせして使える「羽根布団」発見!!
 暑い時は「一枚」で、寒い時は「二枚」で使えて便利そう。
 近くの「ニトリ」に行って買って来ました。
 えぇ~!!二枚合わせでない(+o+)
 間違えて買ってきた、交換するか迷っていたら、母から
 「これの方が寒さの厳しい山形には良いわよ」と言われ
 ま、”結果お~らい”としました。




 
  

 

0 件のコメント: