2008年1月13日日曜日

「昼食弁当・献立表」&「合併症.34」

【メタボリック症候群】の「予防・改善」には、
バランスの良い食事で、なおかつカロリー制限を
しなければいけません。
個人で計算して、メニューを作るのは
、容易な事ではありません。
この”ブログ”では[山形徳洲会病、の
栄養士さんが作った”透析中に頂いている”
「昼食弁当」の「献立表」と「写真」
・関連記事を紹介します。
「献立表」(レシピ)を参考にして、
是非、活用して【メタボリック症候群】の
「予防・改善」「ダイエット」に御役立て下さい。








◆今回は、「栄養士さんが、作った”昼食弁当・561KCal”の「献立表」です。
 (画面をクリックしていただけると、大きく・鮮明にご覧いただけます。
  ストロールバーを上下・左右に動かしてご覧下さい。)

◆今回は「”合併症・血圧”・9」についてです。

Q&A
Q. 糖尿病は自己管理が大切な病気といいますが、
  高血圧も同じでしょうか?

A. 同じです。高血圧が「治る」ということはありません。
  生活習慣の改善で血圧が下がったからといって、
  元の生活に戻してしまえば、また血圧は上がってきます。
  高血圧の薬も、高血圧の原因そのものを治すわけではありません。
  高血圧の治療では、患者さん自身の生活管理が大きな意味をもっています。


Q. 家庭用血圧計で血圧を測定する際の
  注意点を教えてください。

A. まず、測定器の使い方説明書をよく読んで、正しい測定方法を覚え、
  次のような点に気をつけながら測定してください。
 (1) 腕を机や台に乗せて心臓と同じ高さにし、リラックスした状態で測定する、
 (2) 腕を圧迫しない(袖を腕まくりしない)、
 (3) 測定中はからだを動かさない
(4) 連続して3回測定する(1回目は緊張して高くなりがちなので、
2回目と3回目の平均値または3回目の 値を記録する)、
(5) 信頼性の高い測定器を使う(指先や手首で測る測定器には手軽に測れるメリットがあるが、
正確さの点では腕で測るタイプがよい)。
  また、血圧は時々刻々と変化していますので、起床後や薬が最も作用していると思われる時間帯、
就寝前など、できるだけこまめに測定しましょう。
そして、測定結果は必ず記録して、通院の際に 医師に見せてください。
普段の生活の中での測定値は、病院の検査ではわからない要素が反映されていて、
治療方法の決定・変更に、大変役に立つ情報です。
 このようなことを守って自己測定を続けていけば、治療効果も自分で確認でき励みになり、
より良いコントロールの強い味方となることでしょう。


Q. 病院で血圧を測ると、家で測るより高くなるのはなぜですか?

A. 「白衣高血圧」と思われます。家庭ではそれほど血圧が高くなくても、
病院に行き医師や看護師の姿を見ると、緊張して血圧が上がる現象です。
病院と家庭で測る血圧の差が大きいケースでは、ストレスに敏感で環境に左右されやすく、
普段の生活でも血圧が高くなる場面が多いと考えられ、
その点を考慮しながら治療を進めていきます。

◆次回は「”合併症・血圧”・8」についてです。

◆以上でわかるように、糖尿病は「医師」のアドバイスに
 従いながら、あなた自身もできるだけ
 糖尿病への知識を高めて、体調を良い方向にもっていきましょう。
 将来、合併症が起こるリスクを少しでも減らすためにも、
 この”ブログ”” 病院の栄養士さんが作った”「献立表」
 (レシピ)を活用して糖尿病・【メタボリック症候群】の
 「予防・改善」「ダイエット」に御役立て下さい。
 それと、タイトル上部・サイソにも「ダイエット・メタボリック」
 などに役立つサイトがありますので、是非みて参考にして下さいね。

 ▼「お気に入り」「ブックマーク」に”追加して、
   役に立てれば”幸い”です。

 ▼アンケートに「ご協力」下さい。(右側にあります)
   今後の「記事掲載」の参考にさせて頂きますので、
   宜しくお願い致します。

☆ネオの「独り言」
「簡易メールでの”携帯有料サイト利用料督促”サギ」に
 ご注意して下さい。
 「簡易メール」は、ご存じのように携帯番号に50~70文字を
 送ることが出来ます。
 (NTT・ショートメール/SMS、au・cメール、ソフトバンク・SMS)
もし、メールが来たら”対策”として、簡易メールの受信拒否か、
 携帯電話の販売店に相談して下さいね。
 

0 件のコメント: