2008年1月16日水曜日

「昼食弁当・献立表」&「合併症.35」

【メタボリック症候群】の「予防・改善」には、
バランスの良い食事で、なおかつカロリー制限を
しなければいけません。
個人で計算して、メニューを作るのは
、容易な事ではありません。
この”ブログ”では[山形徳洲会病、の
栄養士さんが作った”透析中に頂いている”
「昼食弁当」の「献立表」と「写真」
・関連記事を紹介します。
「献立表」(レシピ)を参考にして、
是非、活用して【メタボリック症候群】の
「予防・改善」「ダイエット」に御役立て下さい。






◆今回は、「栄養士さんが、作った”昼食弁当・640KCal”の「献立表」です。
 (画面をクリックしていただけると、大きく・鮮明にご覧いただけます。
  ストロールバーを上下・左右に動かしてご覧下さい。)

◆今回は「”合併症”・10」についてです。

【食事バランスガイド 】

厚生労働省と農林水産省は2005年、1日に「何を」
「どれだけ」食べたらよいかという目安を
分かりやすくイラストで示した
「食事バランスガイド」を策定しました。

食事バランスガイドの原点は、厚生労働省、
農林水産省、文部科学省の3省が2000年に策定した
「食生活指針」。食事バランスガイドは、
食事のバランスが悪くなると倒れてしまうことから
、コマをイメージして描かれています。
「1日の食事の量的目安を簡潔に示した」、

「日常生活で手軽に利用でき、栄養について
関心をもってもらえる内容にしています」、
「幅を許容することで、食事バランスが
乱れている人の食事改善につながる」、
「外食やフードビジネスでの利用も想定しています」
といった点に配慮し、使いやすいように工夫されています。

◆次回は「合併症」についてです。

◆以上でわかるように、糖尿病は「医師」のアドバイスに
 従いながら、あなた自身もできるだけ
 糖尿病への知識を高めて、体調を良い方向にもっていきましょう。
 将来、合併症が起こるリスクを少しでも減らすためにも、
 この”ブログ”” 病院の栄養士さんが作った”「献立表」
 (レシピ)を活用して糖尿病・【メタボリック症候群】の
 「予防・改善」「ダイエット」に御役立て下さい。
 それと、タイトル上部・サイソにも「ダイエット・メタボリック」
 などに役立つサイトがありますので、是非みて参考にして下さいね。

 ▼「お気に入り」「ブックマーク」に”追加して、
   役に立てれば”幸い”です。

 ▼アンケートに「ご協力」下さい。(右側にあります)
   今後の「記事掲載」の参考にさせて頂きますので、
   宜しくお願い致します。

☆ネオの「独り言」
 病院のロビーに『啓翁桜』が飾られて、大変見事に咲いています。
 写真は”ネオの透析日記”画面右上【関連サイト】からどうぞ。
 一足早い”春”をお楽しみ下さい。

0 件のコメント: